2025年7月27日(日)、さいたまスーパーアリーナで開催された格闘技『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』にて、出場した全18選手に贈られた勝利者トロフィーを、弊社ジャパンプライズが製作いたしました。
✨ 採用されたトロフィーの仕様
今回採用されたのは、弊社オリジナルトロフィー**「JP-H19-01A(250×85mm)」**をベースに、RIZIN専用デザインにアレンジした特別仕様です。
- アクリル × アルミプレートの異素材コラボ
- 持ちやすい細身の形状(グローブをした選手にも配慮)
- バイブレーション加工の金銀アルミで高級感と色分け
- UVフルカラー印刷で透明アクリルに浮かぶ「RIZIN」ロゴ
- 安全面に配慮し、割れにくいアクリルを使用
トロフィーは、試合直後の選手たちが力強く掲げる姿が印象的で、遠くからでもRIZINのロゴがはっきり映えるよう、視認性と耐久性にもこだわり抜いた設計となっています。

第15試合/クレベル・コイケ vs. 朝倉未来
🔥 会場の熱気と共に
当日は、弊社スタッフも会場に足を運び、各試合の熱戦を間近で応援させていただきました。
特に、第1試合RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント 1回戦元谷友貴 vs. ヒロヤの試合開始時には、リングアナウンサーより
「今回のトロフィーは、ジャパンプライズ株式会社様よりご提供いただきました。」
と、実際に会場でアナウンスしていただき、その瞬間、スタッフ一同、感動と誇りを胸に抱きました。

🎥第1試合/RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント 1回戦 元谷友貴 vs. ヒロヤ(YouTube動画の埋め込み欄をここに挿入)
🎖️ トロフィーに込めた想い
格闘家たちの戦いは一瞬かもしれません。
けれど、その熱量と努力、重みを永遠に残すカタチこそが、私たちの役割だと信じています。
今回のトロフィー制作では、「壊れない・映える・誇れる」という3つを意識しました。
- 落としても割れない
- 写真に残しても映える
- 世界に誇れる日本のトロフィーであること
ジャパンプライズは、その人・その瞬間の「誇り」をかたちにして届ける表彰・記念のスペシャリストであり続けたいと思っています。

第11試合/バンタム級タイトルマッチ 井上直樹 vs. 福田龍彌
▶ RIZIN公式
RIZIN公式では、全選手の試合結果詳細がご覧いただけます。
当社Instagramでも、全選手18名のトロフィー写真を順次ご紹介予定です。
どうぞお楽しみに!
🥊 ついに一般販売開始!
『超RIZIN.4』で実際に選手たちへ贈られた勝利者トロフィーと同じデザインの**レプリカトロフィー(公式許可済)**が、数量限定で手に入ります!
💥 RIZINファン必見の記念アイテム。
▶️ ご購入はこちらからどうぞ。
📣 企業・団体・イベント主催者の皆様へ
RIZINのような全国規模のイベントでの実績を活かし、スポーツ大会/社内表彰/周年記念品など、ご要望に応じた完全オリジナルトロフィーの製作が可能です。
お気軽にお問い合わせください。